ソフトウェア会計実務Q&A
10/22

2取得費・制作費の会計処理     258Q5-3自社利用のソフトウェアとして資産計上される場合とは     258Q5-4自社利用のソフトウェアの資産計上の開始時点及び終了時点     262Q5-5制作途中で将来の収益獲得又は費用削減効果が確実となった場合     265Q5-6自社利用のソフトウェアの導入費用     2663自社利用のソフトウェアの減価償却     270Q5-7自社利用のソフトウェアの減価償却方法     270Q5-8自社利用のソフトウェアの減価償却方法の変更     272Q5-9自社利用のソフトウェアの利用可能期間の見直し     2754クラウドサービス     277Q5-10クラウドサービスのソフトウェアの区分     277Q5-11ベンダー側の会計処理     281Q5-12ユーザー側の会計処理     284Q5-13ライセンス料等の会計処理     2855その他の論点     289Q5-14自社利用のソフトウェアと固定資産の減損会計     289Q5-15自社利用のソフトウェアの除却     291Q5-16自社利用の機器組込みソフトウェアの取扱い     294Q5-17研究開発目的で制作したソフトウェアを 自社利用のソフトウェアとして利用する場合     296Q5-18自社利用のソフトウェアを販売する場合等の会計処理     298Q5-19自社利用のソフトウェアのリース契約     300第6章ソフトウェア業界の会計不正事例1ソフトウェア業界の会計不正事例     305Q6-1循環取引による会計不正     305Q6-2進行基準による会計不正     310Q6-3リース会社を利用した不良資産販売による会計不正     313Q6-4契約の分割による会計不正     316Q6-5与信限度を超過した取引による会計不正     319Q6-6商品の転売による会計不正     322

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 10

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です