清文社のオンラインストア

社会福祉法人のための外部監査の受け方・進め方

社会福祉法人のための外部監査の受け方・進め方

  • 総合福祉研究会 編
発行
2005年12月26日
判型
B5判232頁
ISBN
978-4-433-24985-4
定価
2,640(本体:2,400円)

在庫なし

概要

CD-ROM付 様式例・関連通知集
■社会福祉サービスを利用者が選択する時代になったいま、経営の透明性確保と正しい情報提供のための手段となる「外部監査制度」導入の提案とそのノウハウを解説。
■社会福祉法人関係者、行政担当者、職業会計人、必読!

目次

第1部 社会福祉法人制度の概要
第1章 社会福祉法人とは何か
第2章 社会福祉法人の設立
第3章 社会福祉法人の機関
第4章 社会福祉法人の情報開示

第2部 社会福祉法人における外部監査の現状
第1章 外部監査に関する諸通知の整理
第2章 公認会計士監査の概要
第3章 社会福祉法人における外部監査

第3部 社会福祉法人における外部監査手法
第1章 外部監査の事例紹介
第2章 監査手法の提案の概要
第3章 月次のケースをモデルとした提案
第4章 事業別にみる外部監査事例

著者紹介

石井計行(いしい・かずゆき)
 1948年 長崎県生まれ
 1973年 明治大学商学部卒業
 1976年 税理士登録
 1977年 石井税理士事務所開設
 1985年 株式会社経営センター開設
 税理士、中小企業診断士、医療経営コンサルタント、ITコーディネータ
 主な著書:『これからの医院開業マニュアル』(日本プランニングセンター)
      『介護保険と病医院経営』(共著・ぎょうせい)
      『病医院の経営・会計・税務』(共著・TKC出版) 他

菊池博俊(きくち・ひろとし)
1962年 愛媛県生まれ
1985年 慶應義塾大学商学部卒業
1991年 公認会計士登録
1996年 菊池公認会計士事務所を開業、税理士登録
1997年 社会福祉法人監査業務開始
 2000年 総合福祉研究会入会
 公認会計士、税理士

佐藤晃信(さとう・あきのぶ)
1953年 岩手県生まれ
1978年 慶應義塾大学商学部卒業
1994年 税理士登録、佐藤晃信税理士事務所開設
2004年 社会福祉法人監査指導員任用(岩手県)
2005年 (財)岩手県長寿社会振興財団評価調査員
     岩手県承認「平成17年度福祉サービス第三者評価調査者養成研修会」修了
税理士

下川芳史(しもかわ・よしふみ)
1948年 東京都生まれ
1973年 早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了
1984年 公認会計士・税理士登録
1985年 中小企業診断士登録
2000年 日本公認会計士協会東京会公益法人特別委員会に就任
 公認会計士、税理士、中小企業診断士

松本和也(まつもと・かずや)
1964年 愛媛県生まれ
1987年 慶應義塾大学経済学部中退
1997年 太田・細川会計事務所入所、社会福祉経営研究会に配属
2000年 社会福祉経営研究会が、総合福祉研究会に改称。総合福祉研究会本部事務局長に就任
2003年 特定非営利活動法人福祉総合評価機構理事に就任
2004年 特定非営利活動法人なかよし会理事長に就任
主な著書:『これでわかる! 会計基準と299号通知』(筒井書房)
      『これでわかる! 新しい人事制度のすすめ』(共著・筒井書房)
      『よくわかる 社会福祉法人の決算実務』(清文社)

本井啓治(もとい・けいじ)
1951年 大阪府生まれ
1982年 公認会計士・税理士登録
1994年 株式会社エム・エム・シー代表取締役就任
1996年 本井公認会計士・税理士事務所開業
2000年 大和監査法人代表社員就任
2002年 日本公認会計士協会近畿会・非営利会計委員会委員に就任
公認会計士、税理士
主な著書:『社会福祉法人の会計実務』(共著・実務出版)
『社会福祉法人会計簿記ワークブック』(共著・実務出版)