清文社のオンラインストア

先進的 内部監査ガイドブック

内部統制報告制度【J-SOX】導入後の 先進的 内部監査ガイドブック

  • あらた監査法人 編著
    PwCアドバイザリー株式会社 編著
発行
2009年09月17日
判型
A5判544頁(上製)
ISBN
978-4-433-33769-8
定価
5,280(本体:4,800円)

在庫なし

概要

■本来対処しなければならない様々な問題に加え、ERM、不正への対応、ITの利用、IT内部監査、COSOモニタリングガイダンスの活用等、これから対応すべき重要課題の実務を詳解。

目次

序章 内部監査の役割―内部統制報告制度以前と以後
第1節 内部統制報告制度以前における内部監査
第2節 内部統制報告制度プロジェクトにおける内部監査
第3節 今後の内部監査の課題

第1章 内部統制報告制度導入後に企業は何をすべきかを考える
第1節 コーポレート・ガバナンスの強化に内部統制報告制度を活用
第2節 内部統制報告制度のノウハウを今後の経営管理にいかに活用するか
第3節 内部統制報告制度の継続的取組みに向けて

第2章 「財務報告の信頼性」の確立を目的とした内部統制報告制度の有効性・効率性を見直す
第1節 内部統制報告制度から内部統制の最適化に向けて
第2節 効果的かつ効率的なモニタリングの実施について

第3章 ガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)を考える
第1節 いかにして経営監査体制を構築するか
第2節 全社的リスクマネジメント(ERM)の観点から行う内部監査とは何か

第4章 不正への対応を考える
第1節 いかにして不正全般への対応をするか
第2節 海外子会社の不正への対処(中国事例紹介)
第3節 海外子会社の不正抑制プログラム

第5章 内部監査を成功させるためのインフラ(土台)を考える
第1節 内部監査人の人材育成について
第2節 いかにして内部監査の品質評価を実施するか
第3節 内部監査の実施にあたっていかにしてITを効果的に利用するのか

第6章 ITの内部監査を考える
第1節 はじめに―IT内部監査の定義
第2節 IT内部監査はどこまで普及しているか
第3節 内部統制報告制度においてIT統制監査はどのように取り組まれているか
第4節 ITリスクとは何か
第5節 IT内部監査はどのような役割を果たすべきか
第6節 IT内部監査をどのように実施すべきか
第7節 IT内部監査を実施するうえでの留意点は何か
第8節 IT内部監査人をどのように育成すればよいか
第9節 IT内部監査のアウトソーシングをどのように行うか
第10節 進化し続けるIT内部監査とともに

第7章 最近の内部監査動向を考える
第1節 統合内部監査―内部監査の効率化を目指して
第2節 企業のニーズに合った内部監査とは何か?どのように実施するか?
第3節 2012年の内部監査はどのような姿になっているか(PwCレポートの紹介)

著者紹介

■監修者・執筆者紹介

【監修者】
箱田順哉(はこだ じゅんや)
あらた監査法人代表社員
慶應義塾大学大学院特別招聘教授(内部監査論)
内部監査体制構築、コーポレート・ガバナンス、リスクマネジメント、企業グループ・マネジメントなどのコンサルティング業務および内部監査のアウトソーシング業務に従事。
[著書]『テキストブック 内部監査』(単著)、『内部監査実践ガイド』、『持株会社の実務』、『コーポレート・ガバナンスと経営監査』、『新しい経営監査』、『内部監査ハンドブック』、『アメリカの会計原則』、『国際会計基準ハンドブック』(以上、共著)、『全社的リスクマネジメント フレームワーク篇』、『全社的リスクマネジメント 適用技法篇』、『ビジネスリスク・マネジメント』(以上、翻訳書(共訳))(すべて東洋経済新報社)など多数

【執筆者】(五十音順)
穐吉孝明(あきよし たかあき) [担当]第2章第2節・第5章第1節執筆、レビュー
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 マネジャー
外資系企業の米国SOX法404条対応支援および国内大手上場企業のJ─SOX経営者評価支援などの業務に従事。数多くの内部監査体制構築支援プロジェクトおよび海外子会社内部監査プロジェクトなどに関与。
[著書]『内部監査実践ガイド』(共著)(東洋経済新報社)
池田 泰三(いけだ たいぞう) [担当]第5章第2節執筆
あらた監査法人 財務報告アドバイザリー部 シニアマネジャー
金融機関にて主に市場関連業務に従事した後、事業会社の財務部に勤務。同社の「次世代経営者育成プログラム」の一環として、内部監査部門に異動し、同社および同社グループの内部監査業務に従事。その後も内部監査人として、同社米国法人や金融機関に勤務。監査法人入所後、内部監査関連のアドバイザリー業務に従事。
和泉義夫(いずみ よしお) [担当]第7章第2節・第3節執筆、出版プロジェクト責任者
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 シニアマネジャー
SEC登録日本企業、外資系企業などの会計監査を経て、現在、国内大手上場企業の海外子会社内部監査支援、J─SOX対応支援、外資系企業の米国SOX法404条対応を支援するとともに、IFRSコンバージョン業務にも従事。COSO ERMレポート翻訳プロジェクトメンバー。
[著書]『内部監査実践ガイド』(共著)、『全社的リスクマネジメント フレームワーク篇』、『全社的リスクマネジメント 適用技法篇』(翻訳書(共訳))(すべて東洋経済新報社)など
片岡学(かたおか まなぶ) [担当]第6章執筆
元あらた監査法人 シニアマネジャー
生命保険会社や監査法人にてシステム監査業務に従事。
[著書]『システムリスクに挑む』(共著)(金融財政事情研究会)
岸和田 剛(きしわだ つよし) [担当]第4章第1節執筆
PwCアドバイザリー株式会社 ディレクター
事業再生に関するアドバイザリー業務を経験した後、現在のフォレンジック・サービス部へ所属。企業における不正調査業務に従事し、粉飾決算、横領、法律・契約違反などに関する調査プロジェクトを数多く経験。
木村光崇(きむら みつたか) [担当]第4章第1節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 ディレクター
金融機関および一般事業会社に対する会計監査業務を経験後、現在、主に本邦金融機関に対するオペレーショナルリスク管理、内部監査などに係る支援業務、J─SOX対応支援業務、金融機関および一般事業会社に対する不祥事原因調査および改善支援関連サービス業務に従事。
[著書]『Q&A 国際財務報告基準(IFRS)』(共著)(税務研究会出版局)
小滝 健一(こたき けんいち) [担当]第1章第3節・第2章第1節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 ディレクター
金融、製造、教育機関、電力会社など、多数の業界におけるシステム構築プロジェクトに関与。主に、金融機関に対する、会計監査におけるITに関わる領域の監査、内部統制に関するアドバイザリー業務に従事。
[著書]『50のキーワードで知る 図解 内部統制とSOX法』(共著)(生活情報センター)
齊藤公彦(さいとう きみひこ) [担当]第1章第1節・第2節、第4章第3節執筆
あらた監査法人 財務報告アドバイザリー部 ディレクター
大手監査法人に入所後、1996年から1999年プライスウォーターハウスクーパース上海事務所(中国)に勤務。現在、IFRS、USGAAPなどのGAAPコンバージョン・サービス、J─SOX対応支援業務、内部監査支援業務など、中国を含むグローバルにビジネスを展開する多国籍企業などに対して、会計面およびプロセス面のアドバイザリー業務に従事。
[著書]『中国税務会計ハンドブック』(東洋経済新報社)、『中国投資のリスクマネジメント』(中央経済社)(以上、共著)。そのほか「日経産業新聞」などに寄稿
佐藤政人(さとう まさと) [担当]第7章第1節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 シニアマネジャー
事業会社に入社後、1994年から10年間、東南アジア、米国にて、同社の海外子会社の管理業務全般、地域統括本部の経営企画・財務決算業務などに従事。監査法人入所後、内部監査支援業務、リスクマネジメント・CSR体制の構築支援などを担当。現在、主に海外子会社の内部監査支援業務、J─SOX対応のアドバイザリー業務などに従事。
須原誠(すはら まこと) [担当]第4章第2節執筆
プライスウォーターハウスクーパース中国 日本企業部 シニアマネジャー
米国および日本の大手監査法人に勤務後、2006年よりプライスウォーターハウスクーパース中国に移籍。現在、上海を基点に中国本土および香港の在中日系企業の財務報告アドバイザリー、内部統制構築支援および業務プロセス改善アドバイザリー業務に従事。
[著書]『CSR実践ガイド』、『中国投資リスクマネジメント』(共著)(共に中央経済社)
高谷健太郎(たかや けんたろう) [担当]第3章第2節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 マネジャー
金融機関および一般事業会社に対する内部監査支援、ERMフレームワークに基づくリスク管理態勢の構築・運用・モニタリング支援、海外子会社管理支援などの業務に従事。
[著書]『インテグリティマネジメント』(共著)(東洋経済新報社)
田中達人(たなか たつひと) [担当]序章・第3章第1節執筆、レビュー
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 ディレクター
大手監査法人にて会計監査に従事後、1998年から2004年にかけてプライスウォーターハウスクーパース ホーチミン事務所(ベトナム)、バンコック事務所(タイ)および北京事務所(中国)に赴任し、現地日系企業の会計監査、税務アドバイザリー・サービスなどに従事。帰国後、多国籍企業および上場企業などの内部監査支援および会計監査を担当。現在、主にJ─SOXに基づく内部統制アドバイザリー・サービスおよび内部監査サービスに従事。
中山崇(なかやま たかし) [担当]第5章第3節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 マネジャー
財務諸表監査、内部統制監査に従事後、CAATやXBRL対応を主業務としたデータ・マネジメント・グループ(DMG)設立に関与。現在、DMG業務、内部統制アドバイザリー業務に従事。日本公認会計士協会 IT委員会 XBRL対応専門委員。
眞島琴(まじま こと) [担当]第3章第2節執筆
あらた監査法人 リスク・コントロール・ソリューション部 シニアアソシエイト
金融機関および一般事業会社に対する内部監査支援、ERMフレームワークに基づくリスク管理態勢の構築・運用・モニタリング支援、海外子会社管理支援などの業務に従事。

◆なお、出版にあたって、あらた監査法人の以下の方々にご協力いただきました。(順不同)
 尾方瑠璃子、渡辺信之、蓮見由紀子、石口玲子、瀬田川美和