日本の税制
18/28

xvii目  次① 国家統治(施政方針) 474  ② 税 制 491③ 税務行政 504⑵ 律令制下の租税制度  528① 納税義務者 529  ② 稲の徴収 532  ③ 物産の徴収 540④ 庸 550  ⑤ 歳 役 552  ⑥ 雑 徭 559⑦ 兵士役 563  ⑧ 健 児 565  ⑨ 仕 丁 566⑩ 義 倉 568  ⑪ 年料舂米 570  ⑫ 軽 税 572⑶ 税務行政  573① 租税の減免 573  ② 律令税制を支える行政文書 583③ 庸に関する品目 587  ④ 徭の代用物 590⑤ 租税負担の程度 595  ⑥ 律令時代の納期限 596⑦ 税物資の輸送 597  ⑧ 浮浪人への課税 601⑷ 律令税制と流通経済  606① 律令制下の税は現物納 606② 代物で徴収し,実物に換える 607③ 中央政府に蚕食される地方財政 608⑸ 班田農民の税負担  609① 農民の納税環境 610  ② 農民の負担とその生活 611⑹ 律令制下の地方税制  617① 大宰府の役割 617  ② 地方の収税担当 618⑺ 公民制の崩壊  6197 土地制度  620⑴ 奈良時代の土地制度  621⑵ 古代の土地所有の展開  622⑶ 班田収授の法  631① 班田収授の法の概要 631  ② 班田収授の法の内容 632③ 口分田の班給 635  ④ 口分田の法的性格 636⑤ 校 田 637  ⑥ 田図・田籍 638  ⑦ 班田の手続等の概要 639⑷ 公田と乗田  640① 公 田 640  ② 私 田 641  ③ 乗 田 642

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る